施工事例
仮設足場・棟板金交換・雪止め後付け・雨樋補修
上尾市 W様
2024.07.19
春一番の被害|上尾市|
BEFORE
AFTER
エリア | 埼玉県上尾市 |
---|---|
お客様 | W様 |
工事内容 | 仮設足場・棟板金交換・雪止め後付け・雨樋補修 |
工期 | 5日間 |
リフォーム費用 | ¥250,000~¥350,000 |
仕様 | 仮設足場・棟板金交換・雪止め後付け・雨樋補修 |
築年数 | 20年 |
坪数 | 28坪 |
施工 | ガイソー上尾店 |
棟板金交換
既存棟板金撤去
棟板金と下地の木材を撤去します。
既存の棟板金は釘で留められていましたが、釘が浮いている部分や抜けてなくなっている部分がありました。飛んでしまった部分だけ直すことも可能ですが、また強風が吹いた際に今度は別の棟が飛んでしまう可能性があるため、今回すべての棟板金を交換することにしました。
既存の棟板金は釘で留められていましたが、釘が浮いている部分や抜けてなくなっている部分がありました。飛んでしまった部分だけ直すことも可能ですが、また強風が吹いた際に今度は別の棟が飛んでしまう可能性があるため、今回すべての棟板金を交換することにしました。
下地取り付け
新築時には木材の下地が使用されていましたが、今回は樹脂タイプの下地を取り付けました。木材よりも丈夫で、大きな負荷がかからない限りは建物の寿命まで心配不要です。木材よりは金額がかかりますが、釘抜けや、腐食の心配がなくなることから、樹脂をおすすめしています。
新規棟板金
新しい棟板金を取り付けビスで固定します。
棟の取り合いはシーリング処理を行います。
棟の取り合いはシーリング処理を行います。
雪止め後付け
雨樋が雪の重みで曲がった後がありました。今回は雨樋交換は希望されていませんでしたので、比較的簡単につけられる雪止め取り付けをご提案しました。雪止めは50程度で30,000円くらいで取り付け可能です。
雨樋補修
before
after
一部雨樋を交換しました。
一部雨樋を交換しました。
ガイソー上尾店 対応地域
上尾市 桶川市 北本市 鴻巣市 川島町 吉身町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する