施工事例
外壁:グラステージフレックスカラー/セネター
北本市 T様
2024.11.30
外壁塗装・屋根カバー~パミールソーラーパネル脱着~|北本市|
BEFORE
AFTER
エリア | 埼玉県北本市 |
---|---|
お客様 | T様 |
工事内容 | 外壁塗装・屋根カバー工事・ソーラーパネル脱着・付帯部塗装・シール工事 |
工期 | 28日間 |
リフォーム費用 | ¥2,900,000~¥3,100,000 |
仕様 | 外壁:グラステージフレックスカラー/セネター |
築年数 | 23年 |
坪数 | 31坪 |
施工 | ガイソー上尾店 |
既存屋根劣化状況
既存の屋根材はパミールでした。パミール、1996年から2008年までニチハ株式会社が製造していたノンアスベストのスレート屋根材です。この屋根材は、アスベストを使用していないため健康面での安全性が高いという特徴があります。しかし、アスベストを含まないことによる強度不足が問題となりました。
特に多い劣化症状が今回のお家のような「層間剝離」と呼ばれる現象です。これは屋根材がミルフィーユのように剥がれ落ちる劣化のことを指します。この症状は、ノンアスベスト材が吸湿性を持つため、内部に水分が侵入しやすくなることから発生します。層間剝離が進むと、外観が悪化するだけでなく、屋根材としての機能が低下し、雨漏りなどの被害に繋がるおそれもあります。一般的に建築後7~10年程度でこの症状が現れるケースが多いとされています。
14年前に塗装された際にも症状がでていたかと思われますが、施工業者さんが塗装可と判断したか、あまり知識が無かったかはわかりませんが、今回このように劣化が進んでしまい、塗装では対応できず屋根カバー工事をすることとなりましたので、以前カバー工事を行っていれば塗装の費用分は抑えられました。塗装で表面を守ったとしても、内部の層間剝離が進行してしまうため、パミールに塗装は根本的な解決にはなりません。
特に多い劣化症状が今回のお家のような「層間剝離」と呼ばれる現象です。これは屋根材がミルフィーユのように剥がれ落ちる劣化のことを指します。この症状は、ノンアスベスト材が吸湿性を持つため、内部に水分が侵入しやすくなることから発生します。層間剝離が進むと、外観が悪化するだけでなく、屋根材としての機能が低下し、雨漏りなどの被害に繋がるおそれもあります。一般的に建築後7~10年程度でこの症状が現れるケースが多いとされています。
14年前に塗装された際にも症状がでていたかと思われますが、施工業者さんが塗装可と判断したか、あまり知識が無かったかはわかりませんが、今回このように劣化が進んでしまい、塗装では対応できず屋根カバー工事をすることとなりましたので、以前カバー工事を行っていれば塗装の費用分は抑えられました。塗装で表面を守ったとしても、内部の層間剝離が進行してしまうため、パミールに塗装は根本的な解決にはなりません。
屋根カバー工事
既存棟板金撤去
ルーフィング
本体施工、ソーラーパネル金具取り付け
屋根カバー工法は、既存の屋根材の上に新しい屋根材を設置するリフォーム方法です。この工法の最大のメリットは、既存の屋根を撤去する必要がないため、工事費用や工期を抑えられる点です。また、工事中に大量の屋根材廃棄物が発生しないため、環境への配慮にもつながります。
今回ソーラーパネルが載っていたため一度撤去し、本体施工時に専用金具を取り付けます。最後にソーラーパネルを戻して完成です。
ガイソー上尾店では屋根カバー工事とソーラーパネル脱着両方請け負っていますので、一貫して工事が可能です。
今回ソーラーパネルが載っていたため一度撤去し、本体施工時に専用金具を取り付けます。最後にソーラーパネルを戻して完成です。
ガイソー上尾店では屋根カバー工事とソーラーパネル脱着両方請け負っていますので、一貫して工事が可能です。
ソーラーパネル架台取り付け
ソーラーパネル戻し
before
after
使用屋根材:デクラセネター
色:ティーク
使用屋根材:デクラセネター
色:ティーク
外壁塗装
外壁塗装
使用塗料
今回外壁塗装に使用した「グラステージフレックスカラー」は、国内塗料メーカーのプレマテックスが提供する高性能塗料です。外壁塗装だけでなく屋根にも対応しており、その万能性が特徴です。この塗料は20年以上の耐候性を持ち、割れにくさと汚れにくさを兼ね備えています。主成分には無機系原料と特殊樹脂が使用されています。この組み合わせにより、塗料は非常に高い耐久性を持ち、長期にわたり外壁や屋根を保護します。無機系原料は有機物に比べて劣化が遅く、20年以上の耐候性を実現しています。また、特殊樹脂によって柔軟性も確保されており、建物の動きや気温の変化に対してひび割れしにくい設計となっています。
before
after
使用塗料:プレマテックス社グラステージフレックスカラー
色:29-90B 22-50H
使用塗料:プレマテックス社グラステージフレックスカラー
色:29-90B 22-50H
お客様より、セネターの見た目と品質が気に入り選んだのと、外壁塗装もアイボリー×明るめの茶がとても良いと好評を頂きました。
見た目はもちろんのこと材料品質と工事品質も保証していますので、これから安心してまだまだ長くお住まいいただけます。
北本市で屋根工事や外壁塗装ならガイソー上尾店へぜひご相談ください。
見た目はもちろんのこと材料品質と工事品質も保証していますので、これから安心してまだまだ長くお住まいいただけます。
北本市で屋根工事や外壁塗装ならガイソー上尾店へぜひご相談ください。
ガイソー上尾店 対応地域
上尾市 桶川市 北本市 鴻巣市 川島町 吉身町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する