施工事例
外壁:ガイソーウォールウレアシールド/屋根:屋上防水
鴻巣市 O様
2024.12.08
外壁塗装・屋上防水~汚れの付きづらい塗料で~|鴻巣市|
BEFORE
AFTER
エリア | 埼玉県鴻巣市 |
---|---|
お客様 | O様 |
工事内容 | 外壁塗装・付帯部塗装・シール工事・屋上防水 |
工期 | 23日間 |
リフォーム費用 | ¥2,200,000~2,400,000 |
仕様 | 外壁:ガイソーウォールウレアシールド/屋根:屋上防水 |
築年数 | 20年 |
坪数 | 40坪 |
施工 | ガイソー上尾店 |
既存外壁
外壁の汚れ
シーリング部ヒビ割れ
外壁の汚れの原因として最も多いのがカビ、コケ、藻といった生物由来の汚れです。これらは、湿気や日陰の多い場所で増殖しやすい特徴があります。特に、近くに川や池、田んぼがあるエリアでは湿度が高いため、外壁にカビや藻が発生しやすくなります。また、モルタル外壁などの表面が凸凹している素材は、汚れや湿気を溜め込みやすいため、カビやコケの温床になりがちです。カビや藻は時間が経つと根を張り、外壁に浸透していきます。
カビや藻の繁殖は見た目が残念になる他外壁材への劣化にも影響しますのでしっかりと洗浄で落としてから塗装する必要があります。
カビや藻の繁殖は見た目が残念になる他外壁材への劣化にも影響しますのでしっかりと洗浄で落としてから塗装する必要があります。
外壁洗浄
ガイソーパワークリーナー撹拌
外壁バイオ洗浄
深く根付いた汚れは、通常の高圧洗浄だけでは完全に落ちない場合が多く、それが再発の原因となります。そのため、これらの汚れを徹底的に取り除けるバイオ洗浄を推奨しています。高圧洗浄とバイオ洗浄を併用することで、外壁の汚れを徹底的に除去することが可能です。バイオ洗浄剤は生物由来の汚れを化学的に分解する効果がある一方で、分解後の汚れや浮いた汚れを洗い流すには物理的な高圧洗浄が効果を発揮します。この二つを組み合わせることで、単独の高圧洗浄や薬剤使用では達成しきれなかった外壁の清掃効果を引き出すことができるのです。
さらに、高圧洗浄だけでは外壁素材に傷がついてしまう可能性がある場合でも、汚れを分解して柔らかくした後の洗浄であれば力を抑えつつ清掃が行えるため、外壁をいたわりながらも確実にキレイにできます。
ガイソーではガイソーパワークリーナーというカビや藻を落とすのに特化した専用の洗剤を使用します。外壁だけで無く屋根や塀・玄関周りも綺麗にすることが可能です。
さらに、高圧洗浄だけでは外壁素材に傷がついてしまう可能性がある場合でも、汚れを分解して柔らかくした後の洗浄であれば力を抑えつつ清掃が行えるため、外壁をいたわりながらも確実にキレイにできます。
ガイソーではガイソーパワークリーナーというカビや藻を落とすのに特化した専用の洗剤を使用します。外壁だけで無く屋根や塀・玄関周りも綺麗にすることが可能です。
外壁塗装
外壁下塗り
外壁中塗り
外壁上塗り
ペンギンシールのPU9000typeNBというシーリング材で打ち増しをしてから塗装します。
今回使用した「ガイソーウォールウレアシールド」は、その高い耐候性と耐久性から、外壁の美観を長期間にわたって保つことができます。その特徴として、紫外線による劣化を抑える性能が挙げられます。従来の塗料ではどうしても避けられなかった色褪せやひび割れが、ウレア塗料では大幅に軽減されます。また、防水性も優れており、汚れが付着しにくい構造が美しい外壁を維持する大きな要因となっています。これにより、多くの施工事例で住民や所有者から高い評価を得ています。着色の下塗りの2回塗装し最後にクリアコーティングで仕上げます。
今回使用した「ガイソーウォールウレアシールド」は、その高い耐候性と耐久性から、外壁の美観を長期間にわたって保つことができます。その特徴として、紫外線による劣化を抑える性能が挙げられます。従来の塗料ではどうしても避けられなかった色褪せやひび割れが、ウレア塗料では大幅に軽減されます。また、防水性も優れており、汚れが付着しにくい構造が美しい外壁を維持する大きな要因となっています。これにより、多くの施工事例で住民や所有者から高い評価を得ています。着色の下塗りの2回塗装し最後にクリアコーティングで仕上げます。
before
after
使用塗料:ガイソーウォールウレアシールド
色:19-30A
使用塗料:ガイソーウォールウレアシールド
色:19-30A
屋上防水
before
after
屋上は開放感のある空間や家族団らんの場として活用できる一方で、雨漏りのリスクが高い場所でもあります。特に、防水工事が不十分な場合や経年劣化によって防水層がダメージを受けると、雨水が建物内部に侵入しやすくなります。これにより構造体の腐食や劣化が進み、建物全体の耐久性に悪影響を及ぼします。また、雨漏りにより室内に湿気がこもることで、カビやダニの発生の原因となり、住環境が大きく損なわれる可能性がありますので定期的なメンテナンスが必要です。
今回はウレタン防水を採用しました。ウレタン防水のメリットは複雑な形状の屋上にも対応できる高い柔軟性です。液体として塗布するので、屋上の細かい隙間や凹凸にも対応できる点が魅力といえます。また、継ぎ目がない一体化した防水層を作ることで、雨漏りのリスクを大幅に低減できます。
屋上の表面がひび割れを起こしている、塗膜が剥がれている、膨れや色あせが目立つなどの現象が見られる場合、防水層が損なわれ始めている可能性がありますのでそのような症状が見えたらご相談ください。
今回はウレタン防水を採用しました。ウレタン防水のメリットは複雑な形状の屋上にも対応できる高い柔軟性です。液体として塗布するので、屋上の細かい隙間や凹凸にも対応できる点が魅力といえます。また、継ぎ目がない一体化した防水層を作ることで、雨漏りのリスクを大幅に低減できます。
屋上の表面がひび割れを起こしている、塗膜が剥がれている、膨れや色あせが目立つなどの現象が見られる場合、防水層が損なわれ始めている可能性がありますのでそのような症状が見えたらご相談ください。
担当者より
ガイソー上尾店
担当:成瀬大輔
雨漏りと外壁の汚れに悩まれていました。
屋上の防水が切れている部分が数カ所あることが雨漏りの原因でしたのでウレタン防水通気緩衝工法にて防水工事のやり直しを行いました。
外壁材が凹凸が多くリシンのような仕上がりで汚れが付きやすく、少し恐怖を覚えるような見た目になっていました。今の塗料にはほとんど防カビ効果が付帯しているものが多いですがその中でも耐候性のあるウレアシールドをご提案しました。
屋上の防水が切れている部分が数カ所あることが雨漏りの原因でしたのでウレタン防水通気緩衝工法にて防水工事のやり直しを行いました。
外壁材が凹凸が多くリシンのような仕上がりで汚れが付きやすく、少し恐怖を覚えるような見た目になっていました。今の塗料にはほとんど防カビ効果が付帯しているものが多いですがその中でも耐候性のあるウレアシールドをご提案しました。
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
ガイソー上尾店 対応地域
上尾市 桶川市 北本市 鴻巣市 川島町 吉身町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する