施工事例
エバーボードランダムストーン ホワイト
上尾市 M様
2025.07.04
外壁にエバーアートボード|上尾市|
BEFORE

AFTER

エリア | 埼玉県上尾市 |
---|---|
お客様 | M様 |
工事内容 | 部分足場・外壁カバー・シーリング・点検口取り付け |
工期 | 8日間 |
リフォーム費用 | ¥300,000~¥500,000 |
仕様 | エバーボードランダムストーン ホワイト |
築年数 | 32年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー上尾店 |
バルコニー外壁の傷み

パナホームさんの立派なお家です。10年前に外壁塗装を行ったようです。外壁の剥がれが見受けられ、特にバルコニーの外壁が著しく傷んでいました。
表面の塗膜の状態からして、おそらく10年前の塗装に弾性または厚膜系の塗料が使用されているように見えます。
この場合、水分が壁内に侵入すると塗膜が水の出口をふさいで膨らみ、最終的に剥離・亀裂を起こすことがあります。
画像中央に見える剥がれの箇所は、バルコニー外壁(パラペット部)直下で、雨が当たりやすく排水されにくい位置です。
上部笠木まわりやコーキングの劣化によって水が入り、下地を劣化させ、外壁材を内部から膨らませて剥がしている可能性が高いです。
表面の塗膜の状態からして、おそらく10年前の塗装に弾性または厚膜系の塗料が使用されているように見えます。
この場合、水分が壁内に侵入すると塗膜が水の出口をふさいで膨らみ、最終的に剥離・亀裂を起こすことがあります。
画像中央に見える剥がれの箇所は、バルコニー外壁(パラペット部)直下で、雨が当たりやすく排水されにくい位置です。
上部笠木まわりやコーキングの劣化によって水が入り、下地を劣化させ、外壁材を内部から膨らませて剥がしている可能性が高いです。
外壁工事

今回はバルコニー部分の工事で、部分的な足場をかけて作業を行いました。カーポートはパネルの部分を外して、足場を骨組みの間からたてています。工事が終わったら洗浄して元に戻します。

中の状態を確認するために、点検口を取り付けました。
外壁の傷みが激しい場合、中の下地まで腐食している場合があります。そういった場合は外壁材を一度撤去し、新しいものへ張り替えるか、上からカバーするのが最適です。外壁材を剥がす場合は中の状態を確認できるのがメリットですが、撤去費用がかかります。カバーの場合は既存の外壁から新しい外壁を張るので、費用と工期が抑えられますが中の状態を確認することができません。今回はカバー工法をご選択されたので、点検口を新たに取り付けて確認することにしました。
外壁の傷みが激しい場合、中の下地まで腐食している場合があります。そういった場合は外壁材を一度撤去し、新しいものへ張り替えるか、上からカバーするのが最適です。外壁材を剥がす場合は中の状態を確認できるのがメリットですが、撤去費用がかかります。カバーの場合は既存の外壁から新しい外壁を張るので、費用と工期が抑えられますが中の状態を確認することができません。今回はカバー工法をご選択されたので、点検口を新たに取り付けて確認することにしました。

before



after
使用材料:タカショーエバーアートボード(高耐候性のアルミ製建材パネル)
石目調のデザインが高級感を出すとともに既存の外壁ともマッチしています。
使用材料:タカショーエバーアートボード(高耐候性のアルミ製建材パネル)
石目調のデザインが高級感を出すとともに既存の外壁ともマッチしています。
ガイソー上尾店 対応地域
上尾市 桶川市 北本市 鴻巣市 川島町 吉見町
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する