住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 上尾店スタッフブログ
上尾店スタッフブログ
付帯部一新!細かな補修もお任せください!
2023年05月26日
皆さまこんにちは、ガイソー上尾店です‼
最近は天気が不調でしたが、一転して真夏日も出てくるようになりましたね!
私も久しぶりに外に洗濯物が干せて気持ちよかったです~。
さて、今回は上尾市で行ったリフォ...
塗装,張替,屋根カバー 外装リフォーム全部乗せ⁉
2023年05月13日
みなさまこんにちは、ガイソー上尾店です‼
最近は気温が高い日が増えてきましたね~
かと思えば夜は肌寒かったり、体温調節が難しい時期です…
私も先日体調を崩してしまって、休日が1日つぶれてしまいま...
Instagram 桶川市で塀にカルセラを施工しました!
2023年05月08日
桶川市でカルセラを貼りました!
超軽量で高耐久なタイル「カルセラ」
外壁や塀に貼ることができます!
本物のタイルなので紫外線に強く、見た目も高級感があります!
角は90℃曲がっているものを付け...
雨だれ汚れ防止部材 ツタワン
2023年05月06日
築10年くらい経つと外壁の汚れが目立ってきて、そろそろ塗装をしないとかな?
と思う人も多いかと思います。
家において美観はとっても重要な部分!
▼こんな雨だれ汚れありませんか?
外壁や窓に付い...
ウルトラマン塗料 耐候性×コスパ シュワッチ!
2023年05月06日
おすすめ塗料
先進技術を採用し、耐候性・機能性・環境性が優れた塗料
「ウルトラペイントシリーズ」
地球の平和を守る国民的ヒーローのウルトラマンを起用
塗料の開発・販売を行っているプレマテックス株式会...
あなたは無機リッチトーンをご存じですか?
2023年04月12日
みなさんこんにちは‼ガイソー上尾店です。
本日は上尾市で行った外装リフォーム工事のお話です。
突然ですが皆様は外壁塗装を考える際にべた塗りはいやだなーと思ったことはありませんか?
現在、日本の新築住宅...
名古屋にて”屋根カバー合宿”に参加してきました‼
2023年04月10日
みなさんこんにちは‼ガイソー上尾店です。
今回は先日行われた新東株式会社 様で行われた、屋根材セネターの理解を深めるための合宿に参加してきたのでそちらの様子をお伝えします。
ちなみに上尾店からは代表...
イベント大盛況でした!
2023年03月27日
みなさんこんにちは、ガイソー上尾店です!
3月25日(土)・26(日)で行いましたガイソー上尾店4周年祭
たくさんのご来店ありがとうございました!
このようなイベントを開催できたのも地域のみなさまのお...
【予告】イベント開催 3月25日(土)・26日(日) 相談会実施
2023年03月03日
ガイソー上尾店
☆オープン4周年祭 イベント開催☆
地域の皆様に支えられてガイソー上尾店は4周年を迎えます!
日頃の感謝を込めまして イベントを開催いたします!
【日時】
2023年3月25日(土)・26日(...
外壁塗装、屋根カバー工事~パミール屋根は要注意~
2023年02月03日
みなさんこんにちは‼ガイソー上尾店です。
本日ご紹介するのは、北本市で行った外壁塗装と屋根カバーの工事です。
今回ご紹介するお家では屋根にミルフィーユ現象というものが確認されました。
この...
外壁塗装 模様塗り 無機リッチトーン工法 深谷市
2023年01月15日
みなさんこんにちは、ガイソー上尾店です。
今回は深谷市で外壁塗装を行いました。
築16年、外壁はサイディングです。
まずは洗浄を行います。
ガイソーではパワークリーナーというカビやコケ根こそぎ...
かつ石でみんなでお昼ご飯(忘年会)
2022年12月28日
今日はみんなでお昼ご飯を食べました(*^_^*)
いつもお世話になっている、桶川市にある「かつ石」というカツが美味しいお食事処です!
社長、職人さん、営業、事務仲良く頂いています!
ここのカツは...
M様邸の定期点検を行いました‼
2022年12月26日
みなさんこんにちは‼ガイソー上尾店です。
今回は昨年行ったリフォーム工事の定期点検を行いましたのでご紹介します。
このお家は以前の屋根材がパミールというもので塗装が不可能なものでした。
棟の浮きや...
一目瞭然‼幕板カバーと換気フード交換
2022年12月15日
みなさんこんにちは‼ガイソー上尾店です。
本日は上尾市で外装リフォーム工事を行いました。
換気扇フードの交換や幕板の板金などを行ったのでそちらをご紹介します。
こちらのお宅では、換気フードの回りに...
ガラッとイメチェン‼真っ赤な軒天とタイルの張替
2022年12月15日
みなさんこんにちは‼ガイソー上尾店です。
本日は上尾市で外装リフォーム工事を行いました。
今回のお家は施工前と比べて印象が全く異なる印象に仕上がりました。
特に玄関の上の軒天はきれいな赤で塗られて力強...